発芽。
9月1日にまいたホリホックと
9月4日にまいたカスミソウの芽が出てきました。
そういえば種まきした用土は微塵を取り除いて腐葉土を足したリサイクル土なので、そろそろ肥料をやらんばなりません。
Filed under 園芸 | Comments (2)開墾中
少し涼しくなったのを喜んで、縁側から見える花壇の区画を開墾中。
地表はなぜかコンクリガラや砂利でマルチングされていて、
地表から20cmくらいはがれきまじりの砂質で、
その下が赤土やら、粘土質の黒い土やら。
スコップが刺さらないくらい硬いです。
このたび、私好みの花に植え替えようと思い、
その前にふるいをかけて砂利を取り除くことにしました。
この区画に借家の時代から植わっている植物は、
ユキヤナギ、ヤマブキ2株、バラ3種株、ひこばえだらけのツツジ、
リュウノヒゲ、キク、トラノオ、ムラサキツユクサ、アジュガ、ドクダミなどの雑草
幅3.5mの区画に、よくまぁこれだけ生えてるもんだ。
しかも私はこの区画には一度も水やりしたことがございません。
掘り起こす前日は雨が降ったのだけど、掘ってみれば、土は乾いてるし・・・
(つまり水はけがいい)
ユキヤナギの根は、深さ50cm掘っても、まだ下に続いている模様・・・
枯れてもいい覚悟で切り詰めましたよ。根も枝も。
一日がかりだった _| ̄|○
地下50cmくらい掘ったところで、そめ子の頭くらいの大きさの石が敷き詰めてありました。
以前は池か何かあったのかしらね。
70cm掘ったら塀の基礎が出てきました(汗
これ以上掘ると塀が倒壊する恐れがあります(爆
コレくらいにしておきましょう。
ちなみにもうじき4ヶ月になる赤子はベビーカーに虫除けぶら下げて木陰に設置していました(’-’*
真ん中の画像の右端に、カメ千代の囲いがあります。
Filed under 園芸 | Comment (0)階段リメイク→花台
お家のリフォームで出た階段の廃材。
以前は台所にあり、ダンナ様が落下してきたり、その後滑り止めを貼ったりした、思い出深い階段です。ザ・捨てられない女の私は花台に加工するべく、大事にとっておきました。
リフォーム工事が終わった5月から家の裏で雨ざらし土まみれになっていたのですが、暑さも落ち着いた今日この頃、やっと加工する気を起こしました。
始めてみたら意外にも足2本つけただけで立ちました。
もっと入り組んだ基礎がいるかと思ったよ。
これなら、上半分も気軽に手をつけられそうです。
一応DIYになるのかしらん。
防腐剤はクレオトップのブラウン使用。
めっさ種まいた(忘備録)
なんだか1年分くらいの種をまいた気がします。
* まいた種リスト *
スイートピー ミッドブルー
スイートピー ブルーベルベット
スイートピー ホワイト
矮性ルピナス混合
傘咲きルピナス(自家採取)
ギリアカピタータ(自家採取)
アグロステンマ混合
虞美人草混合
ホワイトレースフラワー
オルレア グランデフローラ
カスミソウ
ホリホック
千鳥草(自家採取)
カンパニュラ ソリドラアイーダ
他に、先日いただいたオダマキ厳選10種・各2ポット。
ついでに最近の庭。
5月に植えつけて4ヶ月・・・
ようやくギガンティアのつぼみがひとつ上がってきました。
(まだ水面下)
突然の土砂降り
天気予報じゃ晴れの予報だったのに、急に空が暗くなったかと思ったら、激しい雨が降ってきた。
そうして喜んでお庭を撮影した画像がコレです。
この後、2階に窓を閉めに行ったら、すでに何もかも水浸しだった~☆たまげた。
Filed under 園芸 | Comment (0)アジサイにハマり中◎
日曜日にダンナ様に息子を見てもらい、
新潟市まで花屋めぐりに行ってきました。
授乳と授乳の間の3時間くらいのうちに買ったもの。
左 カメレオン 150円
真ん中 ウズ 100円
右 渥美のサツキヒメ 380円
現在は植え替えて、来年に向けて養生中。
ちなみに今日は、息子をチャイルドシートに乗せて
雨の中、ふたりで花屋めぐりをしてきましたとさ。
オダマキの種 (* ̄ー ̄)
を、 先日shinobuさんよりいただきました。
どこに撒こうかワクテカと考えていたところ、そめ子さんがやってきました。
・・・そめ子さん、やめてください。
(shinobuさんゴメンナサイ)
爪紅茶碗蓮の浮き葉
5.29 撮影
爪紅茶碗蓮の鉢にようやく葉っぱらしいものが発生しています。
去年この品種は花が咲かなかったのです。
今年こそは o( ̄へ ̄o
サムネ3枚目は品種不明のピンクのスイレンです。
Filed under ハス | Comment (0)リシマキア・ファイアークラッカー?
5.28 撮影。
一昨年の春、郷里の里山を歩いていたら、道端に何やら見栄えのいい銅葉の草が生えていました。
何の草かはわからなかったけど、1芽切ってきて挿し木をしました。
夏になって、黄色の花が咲きました。
それでようやく、銅葉のリシマキアだと気がつきました。
近くにアジュガも生えていたので、誰かが園芸種を育てていた残土を捨てたのかもしれません。
鉢で育てていますが、なかなかの繁殖力なので、我が家の庭に下ろすことはまずないでしょう。
オルレア
5.16 撮影 ←退院した翌日(汗
オルレア(オルレイア)
出産前の「人生最後のひとりでのんびり園芸店めぐり」のときに
花の咲いた苗を購入して、かれこれ1ヶ月。
途切れることなく花が咲いております。
ちょっと高かったので買おうかどうしようか迷ったけど、
次々に花が咲くし、あんまり手もかからないし、買ってよかったです。
多年草らしいので、来年も楽しめそう。
買ってすぐ、一回り大きい5号のポリポットに鉢増ししました。
花が終わったら、もう少し大きい鉢に植えなおす予定。